あおぞらパソコン教室(第16回 4月23日 13時~)

同じ内容を両面に印刷する方法

Wordではページ入力欄に 1,1 として両面印刷をする。
※エクセルではできないようです。

パワーポイントで動くメッセージカード

パワーポイントは主にプレゼンテーションなどで使いますが、動画ファイルを生成することもできます。パワーポイントの基本的な使い方を試しながら、動くメッセージカードを作ってみましょう。

上の動画を参考にします。手順は次の通りです。

  1. 「新しいスライド」
  2. 「レイアウト」→「白紙」
  3. 「デザイン」タブ→「スライドのサイズ」→「ユーザー設定のスライドサイズ」
  4. 幅14.8 縦10を入力し、「最大化」または「サイズに合わせて調整」を押す。(どちらでもよい)
  5. 「デザイン」タブ→「スライドのサイズ」→「ユーザー設定のスライドサイズ」
  6. 「挿入」タブ→「図形」→「四角形:角を丸くする」
  7. 適当な大きさで図形を描いたら、数値で調整します。「サイズ」で縦7 横12を入力。(画面右)
  8. 位置を調整し、「図形の編集」→「頂点の編集」で図形を少し変形させます。
  9. 上からスライドサイズいっぱいの大きさの四角を足し、「背面へ移動」
  10. shiftキーを押しながら、もう一つの四角も一緒に選択し、「図形の結合」→「型抜き/合成」
  11. 図形のスタイルの右下をクリックし、図形の書式設定をします。
  12. 塗りつぶしパターン、色等を設定。線は無し。
  13. テキストボックス→子供の日と入力 文字サイズ、色、中央揃え
  14. 「図形の書式」タブ→文字の効果→「変形」
  15. テキストボックス→仮のメッセージを入力 フォント、文字色、サイズを設定しておく
  16. 「描画」タブ→ペンを選んで線を引く 引き終わったらESCキーを押す
  17. 「アニメーション」タブでアニメーションの種類を選ぶ。ワイプ
  18. アニメーションウィンドウを画面右に出しておくとよい
  19. 子供の日は「開始」を「直前の動作と同時」にする。「継続時間」を1.00にする。(お好みで調整)
  20. メッセージについても同様にアニメーションを選ぶ。フロートイン 「効果のオプション」→「フロートダウン」
  21. メッセージは開始を「直前の動作の後」にする。「継続時間」を設定する
  22. 仮置きのメッセージと線をコピーする。
  23. 保存しておきましょう。バックアップ
  24. 「挿入」タブ 「画像」→「オンライン画像」 鯉のぼり イラストなどで検索
  25. 「ファイル」→「エクスポート」→「ビデオの作成」 HDで十分です 「ビデオの作成」

面白ウェブサービス


トップ